ミニ上映会

2013年7月

地域リビングで、赤阪はなさんの映画のミニ上映会&あゆちゃんのお話会をさせていただきました。

参加者からもつっこんだ話を聞かせてもらうことができたのは、少人数の良さなのでしょうね。

啓発活動、なんて大げさなのじゃなくても、こんなふうに気軽にちょこちょこと話し合えたらいいよね、あゆちゃん。

地域リビングさん、参加者の皆さん、ありがとうございました。

ではあゆちゃんバイトさんのレポートです(以下、ピンク色の文字の部分)

今日は、お家でiPadで遊んだり、地域リビングで重症心身障害についてプレゼンを行いました。

iPadではたくさんのゲームをしましたが、音楽が流れるゲームは本当に好きなようで、「となりのトトロ」が流れた時は楽しそうに一緒に歌っていました。

また、外から聞こえてくる車やバイクの音がすごく面白いようで、何回も大爆笑していました。

あゆちゃんの新たな一面が見られた気がして、とても嬉しかったです。

地域リビングでは、重症心身障害について学び、私自身とても勉強になりました。

様々な課題があることがわかり、考えていきたいと思いました。

回を追うごとに、あゆちゃんの素敵な表情や姿に出会うことができ、とても嬉しく、感動します。

活動的なあゆちゃんの姿を私も見習おうと思いました。(松村)