あゆちゃんも参加した11月の日芸祭。
チラシを配ったり、ポスターを貼らせてもらったりして「あゆちゃんバイト」さんを募集したところ、デザイン学科の1年の皆さんが会いに来てくださいました。
良かったね! あゆちゃん!!!
せっかくなのであゆちゃん工房の新しい助っ人「シジックス」に、一緒にチャレンジしてもらいました。
↑シジックス
こんなかわいいルックスだけど、レバーをくるくる回すだけで紙やフエルト、布など、いろんな物の型抜きができちゃう、あゆちゃん工房の強~い味方!…のはず…使いこなせたら…ね(;´∀`)
皆、見るのも初めて。当然使うのも。
説明書とにらめっこして、あーでもない、こーでもない…
やってみるよ…
恐る恐る、そーっと回すあゆちゃん…
「こんな感じ?これでいい?」「うん!上手だよ、あゆちゃん!」
支えてくれてる皆の手!
「どう?みんな、いい?」「いいよ!その調子!」
よっしゃー!今度は一人で回してみるよ!できるかな?
えいっ!できたー!!やったーーー!!!
でっきあっがり~♪
型抜きしたものをあゆちゃんと一緒にどんな雑貨に仕上げるか…
そんなデザイン仕事には、シジックスよりさらに強~い味方たちがいてくれる!頼もしいです~(;’∀’)
今日は、学生さん4人とご一緒し、
坂川さんが学生さんにアルバイトの詳しい説明をしている時は、あゆみちゃんの表情も真剣で、普段あゆみちゃんがしていることや、シュシュなどのあゆみちゃんが手掛けたものを見せているときは、「いーよっ」とすごく声を出して、学生さんと楽しそうにコミュニケーションを取っていました。
あゆみちゃんは、初対面の人でも、素敵な笑顔と明るい表情で温かく迎え入れてあげれるのだなと、あゆみちゃんを見ていて実感しました。
中々、初対面の人だと誰でも少なからず緊張してしまいますが、あゆみちゃんはそのような緊張感は見せず、むしろ、学生さんが緊張しないように、自然とその場を温かくし、誰もが馴染めるような雰囲気をあゆみちゃんが作っているように感じました。

今日は、いつもよりも人数も多く、