5月の青空のもと。
たくさんの荷物をガチャガチャ引っさげて、日芸春祭にやって来たフーテンのあゆ寅ちゃん。
コツコツ作りためた雑貨を「α+」さんのブースで販売させてもらえることになりました。
あゆちゃんはもの作りが大好きです。
同じくらいに、自分で接客販売することも大切にしています。
あゆちゃんのような重心を見たことない人。
あゆちゃんのような重心にもの作りを含め、何かができるなんて信じられない人。
あゆちゃんのような重心が楽しく自分の人生を生きてるなんて想像もつかない人。
そんな人たちに出会いたいからです。
そう、あゆちゃんにとっては接客販売も楽しい♪当事者運動のひとつ~♪~(´ε` )
ここであゆ寅の口上を。
「わたくし、生まれも育ちも地球です。
人呼んであゆちゃんと発します。
皆様共々この日本に仮の住まいまかりあります。
不思議な縁持ちまして障害を持った自分のために、生きることに励もうと思っております。
西に行きましても東に行きましても、とかく土地土地のおあにぃさん、おあねぇさんにご厄介かけがちな若僧でござんす。
以降よろしくお頼み申します!」
そして今回も販売だけでなく、さらにあゆちゃんと「お近づき」になってもらうための作戦^^;があります。
丸くした針金ハンガーと、布を裂いて手作りしたリボンと、ペンを持って、いざ作戦決行!
「一緒にリース作りませんか~?」(〃∇〃) 「い~ですよ~♪ 」☆(≧∇≦)☆
①リボンとペンを選んで②あなたの夢を書いて③あゆちゃんと一緒にハンガーに結んでください
ヒーローの指はごつかったね、あゆ! 夢はもちろん世界平和(・∀・)
いつか会いに行くよ!の言葉通り手塚さんが来てくれた!!ヽ(=´▽`=)ノ嬉しすぎ!
まだだよ、あゆちゃん、一緒にひっぱるんだよ、待って待って、
せーのっ!ギューッ!「おぉ~!! 力強いんですね!」「でしょでしょ~!」ドヤ顔あゆ
なんと石場さんも会いにきてくれた!さぷら~いず!\(^o^)/いつもありがとね~♡
あゆちゃんはセーラームーンを思い浮かべたと思う。プリ…なんとかじゃなく…。
日芸きょうりょくメンバー「あゆちゃんず」の面々、ありがと~!!
合格祈願!しんけんにギューーーーーッ!パチパチパチ…
去年の学祭でご一緒した「ざったざた」のメンバーが声かけてくれた!
みんな違ってみんないい(*´∀`*)
江古田でお世話になった保健室の先生、所沢で再会♪ 助かりました(^^)
「どっかで会ったことあるよね…あ、FBだ!」「\(*´∀`*)/」
絵馬みたいだね、あゆちゃん(´∀`) 皆さんの夢がかないますように!
今日は日芸祭に行きました。
あゆみさんと愉快な仲間たちはリース作りに励みました。
あゆみさんはリースを結びつける作業が得意なようでした。
リースを引っ張るときは楽しそうな笑顔を見ることができました。
今日は一日で何人の人と握手をしたのだろう、と思うほど沢山の人と交流が出来て良かったと思います。
戸惑った表情もありましたが、新たな出会いがあってあゆみさんの世界がまた大きくなったのかなと感じました。
楽しい1日でした!(わっしー)
雑貨に値札シールを貼って、売り場に並べます…いっそあゆちゃんに商品陳列…(;´∀`)
日芸の学園祭に行ってきました!
夢や今感じていること等々、、自由にリボンに書いて頂くリースづくりは大盛況♪
色んな方に声をかけて裸だったリースも夢と希望のリボンでいっぱいに!
協力してくださった学生さんは、とてもいい方で個性的な方ばかりでした。
物販コーナーではあゆみさんが作った“iPhoneケース”や“石鹸”に値段シールを貼り店頭に並べるお仕事を一緒にやりました。
コーナーに来てくれた方々から「かわいい♡」「すごーい!」と言われる度にあゆみさん、どや顔(笑)
今日1日、あゆみさんと一緒に楽しませて頂きました(*^^*)ありがとうございます!(山田)
ご協力くださった皆様、α+の皆さん、本当にどうもありがとう!